★第1位★脱・利小損大!てつやの6つの条件を確認する投資法『株式投資錬金術』
★第2位★ラジオ日経でおなじみ相場師朗の7step株式投資メソッド
★第3位★14日間無料★儲かる銘柄、教えます!即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信
ピークを過ぎた株は、急激に下がる
ストップ高株を買いつけることは、そんなに難しいことではない。
というのも値上がり率ランキングで、上位に並んでいる株を買えば、かなりの確率でストップ高になるから。
しかし問題は、つかんだストップ高株を、どのタイミングで利益確定するかだ。
何か革新的な新しい材料が出て、それでグングン株価が連騰したとしても、どこかで必ずピークを迎えて、急に株価は大きく下がり始める。
特に上昇が急勾配であればあるほど、株価はもの凄いスピードで下がるので、ボヤボヤしているとせっかくの利益が泡と消える。
特にストップ高を何度も記録して上がった株は、ピークを過ぎた途端にストップ安まで下がり、最低でも3日くらいは10%を越える大幅下落が続く事が多い。
右上の日足チャートは、5216倉元製作所のチャートだが、この日までストップ高を何度も挟んで7連騰していた。
株価も350円くらいから急上昇し始め、7連騰最後の日には、場中に寄らずストップ高に張り付き、株価も1,000円を超えた。
そうして値幅制限が150円から300円に拡大した翌日が、株価上昇のピークになった。
7連騰翌日の5分足チャート

悪材料がないのに、たった一日半で半値?
5216倉元製作所は、防災用のマグネシウム電池の開発で急に人気が集まりだした銘柄だ。
当初このニュースが伝わったとき、株価はまだ200円前後の水準だった。
ところが実はそのほかにも開発商品があり、独自商品をいろいろ持つ企業だと言うことが、徐々に投資家に知られ始めた。
たとえば窓ガラスに貼って発電できる有機薄膜太陽光発電技術。
これは窓ガラスに貼り付けるだけで使える太陽光発電用シートで、JR福島駅の省電力化に採用された。
JR福島駅は、災害時にも電力が使えるように、駅構内で使われる電力の4分の1を、太陽光などの再生可能エネルギーで賄えるように、省電力化といくつかの発電装置を取り入れたのだが、そのうちの一つが倉元製作所の開発商品だった。
そこで200円だった株が350円になり、400円前後でもみあっていた後に7連騰して、とうとう株価が1,000円を超えた。
しかし1,000円を超えたところがこの銘柄のピークだったようで、翌日は1,300円まで騰がったところから急に売りが増え始め、一時になった途端、大量の売りが出て、大下落が始まった。
そして1時間後の2時すぎには、1,300円だった株価が、なんと800円を割り込んで、500円モノ大幅下落。
ピークを過ぎた瞬間に大暴落

翌日もストップ安付近まで売られ、大引けは650円で引け。
前日の前引け時には1,300円を越えていた株価が、翌日の大引けには650円だから、たった一日半で、なんと半額になった計算だ。
3日目は買いの勢いが少し復活したが、それでもやはり9%の大幅下落で580円。
値幅制限が2倍になったせいで、一気に259円も下がったという不運もあったが、特に何か悪いニュースが出たわけでもないのに、1,000円の株が580円まで下がったわけだから、ピークを越えたあとの下落はもう、投げ売りに近いね。
それがわかっているからこそ、デイトレ熟練者は、下がり始めたらさっさと投げるように売るし、関心があっても3日後まで買いを入れないんだろう。
スポンサードリンク
■計算式:「流動性」=出来高数÷単位株数
「株価上昇率%」=((年初来高値 - 安値)÷(安値))×100
※2017年12月29日大引け時点の株価データを元に算出しています。
株式投資必勝法 人気ランキング
★第1位★脱・利小損大!てつやの6つの条件を確認する投資法『株式投資錬金術』
★第2位★ラジオ日経でおなじみ相場師朗の7step株式投資メソッド
★第3位★14日間無料★儲かる銘柄、教えます!即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信
★第4位★週末トレード★週末たった1時間の銘柄選び!ワンWEEK副業投資プログラム>
★第5位★日経225ミニ爆益トレードDVD教材「ダブルファントムトレード」
★第6位★株は5日で利益を出せ!「5日株トレード法」全セット
★第7位★デイトレでどうしても稼ぎたい!紫垣デイトレード塾
テクニカル・トレード人気ノウハウ
★ツール★ツールで気楽にトレードトレードサイン生成ツールAlchemy
★中長期投資家必見!株価の天底と転換点が一目でわかるテクニカル指標の使い方
★証券ディーラーの隠し技 山本伸一の板読みトレードテクニック
★日経平均頭打ち。帰ってきた山本伸一の空売りピンポイント投資術2
★デイトレードの極み!勝率88.3%の株取引 朝株トレード手法FX・先物で稼げ! 人気ノウハウ教材ランキング
★第1位★【スマプロFX】スマホ1台で年間7000pips!Smart Professional FX
★第2位★FX歴38年の重鎮!岡安盛男のFX極
★第3位★1億円を目指せるEAシステムツール!ジーニアス・ブレインFX
★第4位★次世代ツール Black AI・ストラテジー FXブラストFX
★第5位★【祝8,000名突破】FXで毎月70万円を稼ぐツール!ドラゴン・ストラテジーFX
【図解・成長株】悪材料なしでも2日で半値関連エントリー
- 株で儲けるなら、ストップ高銘柄狙い
- 【図解】儲かる株の買い方 決算発表
- 下方修正は、いつも突然発表される
- 【図解】儲かる株の買い方 ランキング
- 【図解】PTSランキングで有望株を見つける
- 【図解】フル板の買累計が少ない銘柄は危険
- ストップ高の比例配分、当選はどう決まる?
- ストップ高銘柄は、下がるまで持つ
- 後の成長株も、初めは謎のストップ高銘柄
- 【図解・成長株】ストップ高銘柄の騰がり方
- 【図解・成長株】買い増し厳禁!暴落は突然
- 【図解・成長株】買い板が増え出すと反騰?
- 【図解・成長株】株価2倍は利益確定の目安?
- 【図解・成長株】乱高下しつつも売買増
- 【図解・成長株】3度目の正直も高値更新失敗
- 【図解・成長株】三角保ち合い高値ブレイク
- 【図解・成長株】カップ・ウイズ・ハンドル
- 【図解・成長株】出来高減少は見込み無し
- ストップ高翌日は超危険 寄り天で大損害
- 700円と1000円の節目を越えると大暴落?
- 【図解】テンバーガー(10倍株)になった株
- 【図解】ストップ高狙いで含み損は微妙